ホーム アケタズ・ディスク 瓦版 オカリーナ 天才リンク
今月のライヴ・スケジュール お薦め アケタの店までの道順 LIVE!&LIVE!

アケタの店のページ

(小社は店舗でのオカリーナの販売は行っておりません。
全国の楽器店にてお求め下さい)

AKETA no mise


今月のライヴ・スケジュール

アケタの店までの道順

LIVE!&LIVE!

雪の夜のアケタの店へ


「アケタの店」概要

 明田川荘之は立教大学経済学部に在学中から渋谷の「オスカー」、新宿の「ピットイン」などでプレイをはじめている。
 大学卒業の翌年1974年2月、ミュージシャンとして働くのには足場が必要と感じ、母から資金を借りて西荻窪にライヴハウス「アケタの店」を開店した。キャパシティは30人ぐらいだが、浅川マキと共演したときなどは1カ月のロングランで3,000人もの入場者があり、ジャズに拘泥せずロックなどにも門戸を解放したり、自分でも月2回前後出演している。
 経営手腕もなかなかのもので、母君からの借金は綺麗に返済したという。

‥‥‥‥‥ ジャズ評論家 故・油井正一(『わっぺ』ライナーノーツより)

■油井正一(ゆいしょういち)
大正7年8月15日生まれ。戦前よりジャズ評論を手がけるかたわら、ジャズ番組のDJ、司会等々多方面に渡り活躍。著書、編書には「ジャズの歴史物語」(スイングジャーナル社)、「ディキシーランド・ジャズ入門」(荒地出版社)、「ジャズの歴史」(東京創元社)、「モダン・ジャズ入門」(荒地出版社)、「奇妙な果実」(共訳、晶文社)、「新版ジャズ」(訳、誠文堂新光社)などがある。
アケタは独特の文体もジャズに対する想いも、氏から大いに影響を受けてきたと回想する。そんな影響力をいまだ残したまま昨年急逝された。 合掌。

あらためて「アケタの店」〜店主解説〜

1974年2月オープン。当店の現マネージャー(8代目)兼レコーディング・エンジニアの島田正明がいるから最近は良い展開ができています。小店のような動きこそ現場の真実であるはずなのですが、どうしてもアンダーレイテッドになってきている気がします。つまりメジャーな動きは現場、即ち日本ジャズの真実とは必ずしも関係なく動いているように感じ、時に悲しくもなります。が、「アケタの店」は良いものを送り続けていくことが目的ですから……。ただ誤解されて困るのは他ジャンルのマイナーとはわけが違って、日本ジャズはそれ自体がマイナーだと考えます。だから、その意味では小店はメジャーなのです。エッヘン! ということは小店と違う日本ジャズのメジャーは、もしかするとどこかに無理があるかも。良いものを目指す(大切なのは何を良いとするかの耳である)わけですから、ジャンルは4ビート派でもフリー派でもロック派でもこだわりありませんが、ジャズが一番永続性があって、現代クラシックの大きな母体になると僕は信じています。ただ、客集めのために無理にロックを取り入れたりしてる(自然ならいいけど)ジャズ・バンドよりは、敬愛するロック奏者を出す方がいい。どこまでも良質を貫きたい「アケタの店」はジャズの歴史そのものであり、島田がいる限りは狭き門でもあります。
ちなみにステージうしろでいつも演奏を見守ってくれている巨大絵画は、現代画家ピカロ・タロー氏作無題!

〒167-0042 東京都杉並区西荻北 3-21-13 吉野ビルB101
「アケタの店」03-3395-9507


昼  pm3:00〜pm 6:00 2,000円
夜  pm8:00〜pm11:00 2,800円
夜中 am0:00〜am 1:30 1,200円
(すべて1drink 付)



アケタズ・ディスク アケタの店 瓦版 オカリーナ 天才リンク

 HOME PAGE